松田聖子 | 当時32歳・本厄 | ジェフスキャンダル勃発 | |
ダイアナ妃 | 当時32歳・本厄 | 離婚・不倫告発で窮地 | |
林葉直子 | 当時31歳・前厄 | 中原名人との不倫発覚 | |
安部定 | 当時31歳・前厄 | 安部定事件で逮捕 |
|
平成7年度の国勢調査のよると、女性の離婚率が最も高いのが厄年にあたる31〜33歳。この年齢の離婚率は全年齢の平均離婚率に比べ、およそ2割増しとなっている。 |
ちなみに家に着いたらお札は東か南向きの少し高いところに祀り(仏壇に祀ってはいけない)水・酒・おもちを供える。水は生命の源であり、お酒は100種のお供え物、もちは50種のお供えと同じ効果がある。
そして神様はきれい好きなので、お札とお札のある場所は常に清潔に保つこと。
こうして1年過ぎたお札は、また大師様に納めにいけば供養(焼却)してもらえる。
|
文献上で確認される厄・厄年は、平安時代までさかのぼることができる。「源氏物語」には、藤壷と紫の上が当時の厄年といわれる37歳にあたり、厄払いをする様子が描かれている(ちなみに藤壷はこの年心労で亡くなる)。また平安時代の”スーパー権力者”藤原道真も、ことあるごとに厄払いをしていたという。 |